イベント情報 新着情報

2020年05月 お知らせ情報の記事

(前月次月)
表示月の変更 









 

YouTubeはじめてみました♪


































 

こんにちは!























 







HPをご覧のみなさま、


























ついに









 

ついに








 









 

わたしたちも
 

YouTubeはじめましたよーー


































 

ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ











 

更新は不定期ですが、









 

空家の物件等をバーチャルでご覧いただけるよう









 

たくさんアップしていきますので、
 

気になった方は是非観てみてくださいね♪










 

記念すべき第1弾は、








 

「ブリリア大津なぎさ公園」です!









 

ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ\( 'ω')/









 

実際の動画はリンク先からご覧いただけますので

是非ポチッてくださいね(・∀・)










 

動画はコチラ









 

まだまだ慣れない作業ですので、
 

観ずらい点も多々あるかと思いますが、
 

これから少しずつ良くしていくつもりですので、
 

懲りずにチャンネル登録してたまに覗いてみてくださいね♪











 










 

★滋賀県大津市、草津市の中古マンション、中古住宅のことならびわこハウジングセンターにお任せ下さい★

◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◆

〒520-0802
 滋賀県大津市馬場2丁目12番59号
 (株)びわこハウジングセンター
 フリーダイヤル 0120-4-2103-5
 TEL     077-527-2103
 FAX     077-527-2110
 web http://www.biwakohousingcenter.co.jp

◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◆


誰でも職業や生活を通して身につけた知識・技術・経験があります。
 
「草津市ゆうゆうびとバンク」とは、それを地域や社会に活かしたい人やグループが登録し、学びの場を探している人との橋渡しをするボランティア制度です。
 
「これから何か始めたい・学びたい!」と思っている人や、学習活動の指導者を探している人に情報を提供しています。
 
草津市ゆうゆうびとバンクとは?その概要をご紹介!



 

ゆうゆうびとバンクが生まれた背景



高齢化社会の中、生涯学習を求める動きが広がってきています。
 
生涯学習とは、が生涯にわたり学び学習活動を続けていくことをいいます。
社会職場においても、専業主婦(夫)でも、社会の第一線から退いていても、キャリアアップまたは趣味娯楽ライフワークとして何かを学び続けることに価値があります。
 
また、ボランティアとしてサービスを提供するために、継続して学習し自らを高める姿勢を持つことは、社会貢献の意味でも非常に有意義なことです。
 
草津市では生涯学習課が主導となり、市民の学びや知識、技術をまちづくりに活かすため、学習ボランティアの支援・育成を目的に、学習ボランティア人材登録バンク「草津市ゆうゆうびとバンク」や「ゆうゆうびと講座」の開設を行い、地域における生涯学習の推進に努めています。
 

草津市ゆうゆうびとバンクのとりくみ



「学校・家庭・地域が連携し、大人と子どもの学びを深める」ことを目的に、一人ひとりが、生きがいのある充実した生活を送るため、市民の多様なニーズを踏まえ、大学等の専門機関と連携を図りながら学習機会の提供や、学習ボランティアの育成・活用とネットワーク化を進めています。
 
「いつでも・どこでも・だれでも」学習の機会を選択することができ、地域での生涯学習活動の活性化をめざしています。
 
実際に、子どもと一緒に参加するお父さんお母さん、学生、若い女性や高齢者など、たくさんの方が参加しています。
 
今まで行われた講座の一例です。
 
■ おうちで薬膳
 
■ やさしい囲碁入門
 
■ 健幸コミュニティダンス
 
■ クレイクチュール(樹脂粘土クラフト)体験
 
■ 家族へ贈るエンディングノート
 
■ 自分でゆかたを着てみよう!~着崩れしない着付け~
 
■ 家族で木のおもちゃ(迷路)づくり
 
など、学校教育では習う機会のない「生活に役立つ・楽しめる講座」を中心に、学び、体験することができますよ。
 
草津市ゆうゆうびとバンクとは?その概要をご紹介!



 

まとめ



誰もが参加でき、社会貢献活動としての場でもある「草津市ゆうゆうびとバンク」についてご紹介しました。
 
興味のある講座があれば、ぜひ参加してみてください。
 
そして、自分のスキルを提供する、また、さらに新しい何かを学ぶ場として活用し、社会貢献や充実した人生のために役立ててくださいね。
 
新型ウィルス感染拡大防止のため、「ゆうゆうびと講座」の開催が当面の間、延期・中止になっている場合があります。詳しくはHPでご確認ください。



滋賀県大津市・草津市の不動産のことなら、私たち株式会社びわこハウジングセンターにお任せください。
 
マイホーム購入に関する疑問など、お気軽にお問合せください
 

皆様こんにちは!

びわこハウジングセンター「おうち市場」の田淵です。

油断はできませんが

緊急事態宣言も解けたので外出したい気持ちが

ぐんぐん上がっております!

本日は当社でお預かりさせて頂きました新物件におご紹介です!

「水明1丁目」1080万円 戸建て

閑静な住宅地内です!

リフォーム履歴も多数あり!

とても丁寧にお使いされておられるお家です!

こちらは現在空家となっております!

室内のご内覧はお気軽に田淵までお申しつけ下さい(^^)/

★滋賀県大津市の中古マンション、大津市の中古戸建のことならびわこハウジングセンターにお任せ下さい★

◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆

〒520-0802

 滋賀県大津市馬場2丁目12番59号

 (株)びわこハウジングセンター

 営業 田淵 雄基

 フリーダイヤル 0120-4-2103-5

 TEL     077-527-2103

 FAX     077-527-2110

 携帯      090-9052-9510

 e-mail tabuchi@biwakohousingcenter.co.jp

 web http://www.biwakohousingcenter.co.jp

◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆

滋賀県屈指の名刹「三井寺(みいでら)」。
正式には長等山園城寺(おんじょうじ)といい、天台寺門宗の総本山です。
 
古代最大の内乱・壬申の乱で敗れ自害した、大友皇子の子・大友与太王が、父を弔うために建立しました。
 
国宝の金堂を始め、西国第十四番札所の観音堂、釈迦堂、唐院など多くの堂舎が建ち並び、国宝・重要文化財は100点を超えています。
 
石段もありますが、展望台からの琵琶湖の風景、国宝建築や穴太積みの石垣など、広大な境内は見どころも満載。
 
仁王門から金堂へ、その後観音堂方面へと北から南に向かって参拝する順路に沿って見所をご紹介します。
 
桜のライトアップでおなじみ!総本山三井寺の魅力をご紹介



 

三井寺の仏像・建造物を巡る



表玄関である仁王門をくぐると金堂が見えてきます。
 
現在の三井寺の金堂は、豊臣秀吉の正室・北政所によって再建されたもの。
 
本尊として天智天皇の念持仏とされる弥勒菩薩(秘仏)を安置しています。
 
金堂の前には樹齢約千年ともいわれる「天狗杉」が、金堂を守るかのようにそびえたっています。
 
金堂のすぐ西側には「閼伽井屋(あかいや)」といわれる霊泉があり、内部では今も水が涌いています。
 
この水は天智・天武・持統の三天皇の産湯に使われたとされることから、「御井(みい)の寺」と称され、後に「三井寺」と通称されるようになりました。
 
現在の閼伽井屋は桃山時代の再建で、この閼伽井屋の軒下には左甚五郎作とされる龍神の彫刻があります。
 
また、建物を囲む石組みは現存する日本最古の石庭とされています。
 
金堂の南東側には近江八景「三井の晩鐘」で名高い鐘があります。
 
この鐘は日本三名鐘のうちの1つといわれ、音色が美しいことから除夜の鐘としてもおなじみです。
 
また、三井寺には「弁慶の引き摺り鐘」といわれる初代の鐘があります。
 
その昔、三井寺が延暦寺と争った際、比叡山の荒法師・武蔵坊弁慶が三井寺の梵鐘を奪い、一人で比叡山の山上まで引き摺り上げ、撞いてみると「いのー、いのー(帰ろうという意味の方言)」と響き、「そんなに三井寺へ帰りたいのか」と谷底へ投げ捨てたという言い伝えは有名です。
 
実際に弁慶が引き摺ったときにできた、ひび割れやキズが鐘に残っています。
 
現在は「弁慶の汁鍋」と呼ばれる大きな鍋とともに、金堂の西側にある霊鐘堂に安置されています。
 

三井寺を2倍楽しむ!



春は桜、秋は紅葉と四季折々の魅力にあふれる三井寺。
 
広大な境内と石段をゆっくりと時間をかけて歩くのがおすすめです。
 
金堂周辺だけでも充分みごたえがあり、堂内に入って静かに座っているだけでも心が落ち着きますよ。
 
特におすすめの季節は春。
 
満開の時期にはソメイヨシノを中心に約1300本の桜が咲き誇り、夜間特別拝観としてライトアップされます。
 
桜と堂塔伽藍が美しく浮かぶ光景を眺めると、タイムスリップしたかのような歴史のロマンを感じます。
 
また、三井寺は数々の時代劇ロケ地にもなっていて、特に金堂の南部に位置する唐院周辺は雰囲気もたっぷり。
 
唐院・四脚門へと続く石畳は『石榴坂の仇討ち』に、三重塔の周辺は『るろうに剣心』のロケ地として選ばれています。
 
おみやげも充実しており、文化財収蔵庫の売店には、三井寺のゆるキャラ「べんべん」グッズなども並びます。
 
「べんべん」は、弁慶の引きずり鐘と千団子祭りの亀をモチーフにしたキャラクターで、三井寺の広報僧として活躍中。
 
境内に現れることもあるので、見かけたら写真撮影をお願いしてみましょう。
 
観音堂そばの展望台から眺める琵琶湖や大津の町並みもはずせないスポットなので、石段は少しきついけど、ぜひ上ってみてくださいね。

 
桜のライトアップでおなじみ!総本山三井寺の魅力をご紹介


 

まとめ



自然に恵まれ、歴史と信仰を伝え続ける三井寺の魅力をご紹介しました。
 
アクセスもよく、最寄り駅の京阪・三井寺駅から琵琶湖疎水沿いに徒歩約10分のところにあります。
 
例年多くの観光客でにぎわいますが、今年は新型ウィルス感染拡大防止のため、桜のライトアップが中止されるなど、参拝を制限されています。
 
今後も時間短縮や休業などの可能性がありますので、HPなどを確認し、一度に集中するのを避けるなど節度をもった参拝を心がけ、できるだけ今は控えましょう。


私たち株式会社びわこハウジングセンターは、大津市・草津市エリアを中心に売買物件を多数取り扱っております。
 
不動産に関する悩み事は、お気軽にご相談ください。
 

皆様こんにちは!

びわこハウジングセンター「おうち市場」の田淵です!

先日、とてもショックなニュースが

全国高校野球大会「夏の甲子園」中止

私も毎年楽しみにしていましたが、

球児達にとっては大変ショックだと思います。

しかし、球児達の安全が第一ですので仕方ないですね。

★滋賀県大津市の中古マンション、大津市の中古戸建のことならびわこハウジングセンターにお任せ下さい★

◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆

〒520-0802

 滋賀県大津市馬場2丁目12番59号

 (株)びわこハウジングセンター

 営業 田淵 雄基

 フリーダイヤル 0120-4-2103-5

 TEL     077-527-2103

 FAX     077-527-2110

 携帯      090-9052-9510

 e-mail tabuchi@biwakohousingcenter.co.jp

 web http://www.biwakohousingcenter.co.jp

◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆

大津市は夏場のウォーターレジャーからスキー・スノーボードなどのウインタースポーツ、トレッキングなど、年間を通じてにぎわう場所。
 
ドライブコースとしての道の駅を利用する人も増えています。
 
ここでは、予約もいらず、準備も手軽なことからじわじわとブームになっている車中泊を、大津で楽しむためのおすすめエリアを2つご紹介します。
 
自粛明けを待って琵琶湖の自然を満喫してくださいね。
 
自粛明けを待ってぜひ行きたい!大津市の車中泊おすすめエリア

道の駅・妹子の郷(いもこのさと)



湖西道路上で唯一の休憩施設。
 
比良山の清々しい自然をゆっくり満喫したくなる場所です。
 
妹子の郷という名前は遣隋使・小野妹子(おののいもこ)から由来しています。
 
シンボルマークの「縁結びの水引」は、飛鳥時代に地元の偉人 小野妹子が、隋から帰国する際に持ち帰った「航海の無事を祈るため、紅白の麻のひもを結んだ贈り物」にちなんでいます。
 
大津の人たちの、お客様に対する「おもてなしの心」をあらわしています。
 
また、車中泊に安心な24時間営業のコンビニやトイレ、観光コンシュルジュが常駐する観光センターやレストラン、おみやげ店もありますよ。
 
近江牛や琵琶湖産のアユで有名なレストランはぜひ行ってみたい。
 
駐車場も大型車用が28台、普通車用が87台と広く、電気自動車用充電器(利用は9:00~18:00)が使えるのも便利です。
 

道の駅・びわ湖大橋米プラザ



道の駅びわ湖大橋米プラザは、びわ湖大橋の堅田側にあります。
 
外にはデッキがあり、びわ湖の眺望は抜群、びわ湖の周りをのんびりと散策することもできます。
 
夏になると水遊びが楽しめ、公園もあるので子ども連れにもおすすめです。
 
また、地元のグルメが美味しいレストランもあります。
 
近江にあるレストランらしく、近江牛コロッケ、近江牛弁当、牛タン、ゆばうどんなどのメニューが満載!
 
価格もリーズナブルなので、気軽に近江の食を楽しむことができますよ。
 
地元の特産品を扱う物産店には、米プラザという名前の通りの大きな米俵があって、印象的です。
 
そして、車中泊で気になるトイレも充実しています。
 
まず、数が十分あって、障害者用トイレ、小さな男の子用便器も女子トイレにあるので安心。
ベビーチェア、おむつ替えシートなども設置されています。
 
誰でも安心してトイレを利用することができますね。
 
洗面所に石鹸がついているのも便利です。
 
授乳室やベビーベッドもあるので、赤ちゃん連れのファミリーも心地よく過ごせます。
 
ご家族みんなでドライブの休憩にも最適ですよ。
 
そのほか、交流館や展示施設などもあります。
 
駐車場も大型車用が18台、普通車用が136台と広く、もちろん無料です。
 
自粛明けを待ってぜひ行きたい!大津市の車中泊おすすめエリア

まとめ



自然に囲まれた、大津のおすすめ道の駅をご紹介しました。
中には、車中泊禁止や、長時間の利用を控えるよう注意書きのあるところもあるので、確認してくださいね。
 
また、道の駅内のお店やレストランは、18時(または19時)に閉店するので、お食事をするならお早めに。
 
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、営業時間を短縮または休業している場合があります。今は施設の利用を控え、自粛明けにしましょう。


滋賀県大津市・草津市の不動産のことなら、私たち株式会社びわこハウジングセンターにお任せください。


マイホーム購入に関する疑問など、お気軽にお問合せください。
 
大津市が提供する、公式電子地図検索サービスMy Townおおつ。
 
インターネットを利用して、公共施設の地図や行政情報を公開、提供しています。
 
地図だけでなく航空写真などの画像も鮮明な、まちの概要までわかりやすい、便利な公共マップです。
 
My Townおおつとは?最新の電子マップの便利な使い方を解説
 

何が載っているの?



My Townおおつでは、以下のように分類された施設や情報を検索できます。
 
■市役所などの行政施設 ■福祉・保健・医療 ■警察・消防・防災 ■教育文化コミュニティ ■公園・運動施設 ■観光・交通 ■保育園・幼稚園・学校・児童クラブ
生活・環境 ■県・国関係施設 ■その他
 
使い方は簡単、「郵便番号・住所・施設名」から検索するだけ。
 
スマホからいつでも確認できます。
 
グルメサイトのような華やかさはありませんが、いざというときに頼りになる行政情報が詳しく掲載されているのは安心ですよ。
 
例えば「防災:ハザードマップ」。
 
近年は災害が多いので、自宅の周辺のどのあたりが危険なのか、また、避難場所はどこにあるかなど、家族みんながチェックしておくことは大切です。
 
土地の「活断層分布」や「液状化予測」まで記載されているので、地震のとき気を付けなければいけない場所なども知っておきましょう。
 
また、あまりなじみがないかもしれませんが、「都市計画図(住居地域や商業地域などを定め、建ぺい率などが記載されています)」や「埋蔵文化財包蔵地」なども見ることができます。
 

My Townおおつの便利な機能と使い方



My Townおおつはさらに機能を進化させました。
 
単に地図検索だけではない便利機能を、例をあげてご紹介します。
 
・探すー施設を一覧から探すことができます
必要な施設を、地域を絞って探したいときなど、一覧表で表示されます。
 
入所予定の保育園を探したり、急な病気で病院を検索するときに役に立つ機能です。
 
・測るー地点ごとの距離を正確に測定できる
自宅から勤務先までの距離を調べたり、目的地までの距離を把握したいときに便利です。
 
・描くーオンライン上の地図に作図ができる
地図上の目的地に目印をつけたり、色を塗ったり、周辺の半径○○kmを囲むなどの、本格的な作図表示ができます。
 
・リンクー情報を共有できる
目的の施設や地図を、家族のスマホと一緒に見たり、パソコンに送ることができます。
 
観光地の情報もわかるので、レジャーの計画の共有にも便利な機能です。
 
・印刷ー作図した地図を印刷できる
地図ソフトを印刷したいときにありがちな、コピーペーストをしなくてもキレイに印刷できます。
 
新学期、自宅から学校までの略図を印刷して提出するときなどにも使えます。
 
My Townおおつとは?最新の電子マップの便利な使い方を解説
 

まとめ



今回ご紹介いたしましたMy Townおおつには、地域ならではのお役立ち情報が満載。
 
観光スポットも掲載されているので、旅行時や県外から移住されてきた方にも便利なソフトです。
 
しっかり使いこなせば、仕事にもプライベートにも活用できますね。
 
滋賀県大津市・草津市の不動産のことなら、私たち株式会社びわこハウジングセンターにお任せください。



マイホーム購入に関する疑問など、お気軽にお問合せください。
 
大津市は日本最大の淡水湖である琵琶湖の東西に広がる滋賀県の県庁所在地。
 
人口は約34万人、琵琶湖に沿った南北に細長い地形で、東には琵琶湖、西には比叡山・音羽山といった美しい自然に恵まれています。
 
京都からJRで約10分とアクセスもよく、利便性のよい都市です。
 
しじみや近江牛などの特産品で有名ですね。
 
平成29年12月、その大津市でレインボー宣言が出されました。
 
レインボー宣言!LGBTをカミングアウトできる都市・大津市

レインボー宣言!?その内容とは?

 
レインボー宣言とは、「多様性を認め合い、LGBTへの取組を進めていく宣言」であり、性的指向や性自認を理由とする差別や偏見をなくし、誰もが自分らしく生きることができる、多様で包摂的な社会の実現をめざしています。
 
LGBTの人たちが生きづらさを抱えることなく、誰もが互いの個性、多様性を認め合い、いきいきと暮らせる社会をつくるための啓発活動です。
 
<LGBTとは?>
 
(L)レズビアン、(G)ゲイ、(B)バイセクシュアル、(T)トランスジェンダーの頭文字で、性の多様性を表わす言葉として使われています。
 
L:レズビアン…同性を好きな女性
G:ゲイ…同性を好きな男性
B:バイセクシュアル…男性を好きになることも、女性を好きになることもある人
T:トランスジェンダー…生まれた時に割り当てられた性別と異なる性別で生きたい人、また、その異なる性別で生きている人の総称
 
レインボー宣言は、平成27年7月に那覇市、平成29年1月に浦添市、令和元年12月には武蔵野市でも出されており、その流れは少しずつ広がりを見せています。
 

レインボー宣言が生まれた背景



とはいえ、「日本はまだ男性社会」と実感している人も多く、LGBTに対する理解度も低いのが現状です。
 
「芸能人ならわかるけど、隣にそんな人がいてもどう接していいのかわからない。」と思う人も多いでしょう。
 
多様性の社会を叫ばれていても、実際に行動や意識を変えるのは難しいこと。
 
だからこそ、リーダーシップを持って啓発する人が必要なのです。
 
レインボー宣言を行った市の市長は、いずれも多様性への理解について強い意志を持った方々でした。
 
宣言当時の大津市長 越 直美さんもそんな人のひとりです。
 
日米の弁護士資格を持ち、初当選時には最年少の女性市長として2期を務めた方。
 
市長在任中には「大津市中2いじめ自殺事件」を受け、いじめ対策を強化し、常設の第三者機関「大津の子どもをいじめから守る委員会」を立ち上げた実績があります。
 
(大津市中2いじめ自殺事件:2011年大津市内の中学校の当時2年生の男子生徒がいじめを苦に自殺に至った事件。事件前後の学校と教育委員会の隠蔽が発覚、問題視され、大きく報道された。翌年には本事件が誘因となっていじめ防止対策推進法が国会で可決された。)
 
また、越市長は「女性が子育ても仕事も両立できる仕組みづくり」を掲げて保育園認定こども園の増設を推進し、2015年4月には大津市の「待機児童ゼロ」を達成しました。
 
このような強いリーダーシップがあるからこそ、人によっては理解度に差のある「レインボー宣言」ができたとってもいいでしょう。
 
レインボー宣言!LGBTをカミングアウトできる都市・大津市

まとめ



大津市は、レインボー宣言だけでなく、人が輝く「男女共同参画都市宣言」や 「勤労環境整備健康都市宣言」など出しており、人権をしっかり守る、人にやさしい都市です。
 
働く女性や子育て世代、リタイアメント世代からも、住みやすさで定評があります。
 
誰もが自分らしく生きることができる、大津市は、確固とした信念で努力を続けています。


滋賀県大津市・草津市の不動産のことなら、私たち株式会社びわこハウジングセンターにお任せください。


マイホーム購入に関する疑問など、お気軽にお問合せください。
 
全国には就業支援施設があり、代表的な施設と言うとハローワークでしょう。
 
草津市にはその他にも就業支援施設として、おうみ若者未来サポートセンターがあります。
 
この記事では、おうみ若者未来サポートセンターはどのようなことをしている施設なのかご紹介します。
 
草津市にある「おうみ若者未来サポートセンター」一体どんな施設なの?



 

おうみ若者未来サポートセンターとは?



 
おうみ若者未来サポートセンターは、草津駅前にある若者向けの就業支援施設です。
 
ハローワークの若者を対象にした施設と考えると、イメージしやすいでしょう。
 
大津駅前にあったヤングジョブセンター滋賀や地域若者サポートステーション、草津にある滋賀の三方よし人づくりセンターなどの施設を、ワンフロアに集めています。
 
35歳ぐらいまでの若者の就業サポートを目的としており、就業支援の充実化を行っています。
 
おうみ若者未来サポートセンターの基本情報は以下の通りです。
 
・住所 : 草津市西渋川1丁目1-14 行岡第一ビル4階
 
・利用時間:午前9時~午後5時
 
・休館日 : 土日祝日、年末年始
 
・アクセス : JR草津駅西口より徒歩2分
 
サポートセンターを利用したい方は、事前に登録を済ませてください。
 
センターに出向いて登録することも、おうみ若者未来サポートセンターのサイトから登録もできます。
 
若い人の就職を応援する施設であり、就業相談から面接練習、セミナー開催などと相談から就職まで一貫してワンストップで対応してくれます。
 
<サービス内容>
 
・就業相談
 
就職活動をする中でのわからないことを相談できます。
 
予約制となっており、1回50分の相談時間です。
 
履歴書や職務経歴書の添削の他に、面接でうまく話すコツや、何から始めればいいかなども相談できます。
 
・ネットカウンセリング
 
メールでの相談をしているネットカウンセリングです。
 
具体的な就活のノウハウよりも、不安や悩みなど精神的な相談がメインです。
 
・無料セミナー
 
面接での話し方や自己分析の仕方など、就職に役立つセミナーです。
 
就職活動をしている人にとっては、興味のある内容ばかりでしょう。
 
・就職フェア
 
企業の人事担当者が出展し、求職者は直接担当者からお話しを聞けます。
 
フェアの前には直前対策を行っているので、効率の良い参加方法などを教えてもらえます。
 
草津市にある「おうみ若者未来サポートセンター」一体どんな施設なの?



 

まとめ



 
おうみ若者未来サポートセンターは、ハローワークの延長上にあるような就業支援施設です。
 
そして、無料セミナーやネットカウンセリングなどと、より一歩進んだサポートもいくつか行っています。
 
アクセスは草津駅から徒歩2分なので、就職活動をしている若い人は、一度訪れて利用してみてはいかがでしょうか。
 
私たち株式会社びわこハウジングセンターは、大津市・草津市エリアを中心に売買物件を多数取り扱っております。
 

不動産に関する悩み事は、お気軽にご相談ください。
 
滋賀県にある地方銀行の1つが滋賀銀行です。
 
地方銀行として地域に密着しながら営業をしており、地域の人々に愛されている銀行です。
 
この記事では、滋賀銀行について概要や強みを解説します。
 
エリア拡大している「滋賀銀行」の特徴とは?概要や強みを解説します!

滋賀銀行について

 
滋賀銀行は、1879年に誕生した第百三十三銀行が元になっています。
 
明治時代に成立された第百三十三銀行はナンバー銀行の1つです。
 
昭和になると、第百三十三銀行と八幡銀行が合併して、大津市に株式会社滋賀銀行が設立されました。
 
現在も大津市に本店を置いています。
 
滋賀県内では最大規模の金融機関です。
 
融資は県内のシェア4割を占めており、県からは指定金融機関として受託しています。
 
京都に法人向けの支店を設立しており、近年は県外への営業が活発です。
 
また、大阪府の大阪市や高槻市に支店を構えます。
 
滋賀県全域に支店がある他に、京都府や大阪府、さらには三重県や岐阜県などにも支店を構えます。
 
滋賀銀行の特徴というと、全行員の約4割が女性であり、女性行員が多数活躍している銀行です。
 
一定の条件を満たすと退職後10年以内であれば同条件で復帰できる制度などと、働く意欲のある女性をサポートしています。
 
さらには、働く意欲のある若い行員を積極的に採用し、行内に新しい風を吹きこみます。
 
<扱う商品>
 
滋賀銀行では普通預金口座の他に、定期預金口座も扱っており、ネットバンキングもあります。
 
個人向けと法人向けのサービスを分けています。
 
外貨預金や投資信託の他に、保険商品や保健相談、確定拠出年金もあります。
 
また、住宅ローンやカードローンなどのローン商品が豊富です。
 
手軽に利用できるカードローンは、借入限度額が最大500万円です。
 
子育て応援プランや耐震住宅ローンなど、生活する上で必要な資金のローンも用意されています。
 

滋賀銀行の強み

 
強みというとその立地を活かしたマーケットの優位性によるシェアです。
 
滋賀県は地理的に日本の中心に位置しており、近畿や東海へのアクセスが良いです。
 
近畿や東海には、グローバルな企業や大手企業が集結しており、大学などの拠点も多く、これらの施設への融資を行っています。
 
立地を活かして営業を行い、融資での高いシェアを獲得しています。
 
エリア拡大している「滋賀銀行」の特徴とは?概要や強みを解説します!

まとめ

 
滋賀銀行は滋賀県の中でも規模の大きな銀行です。
 
滋賀県内に止まらず、近郊の都道府県や東京にも支店を構えており、営業エリアを拡大しています。
 
滋賀銀行を支えているのは、明治時代から培ってきたノウハウです。
 
これからも滋賀銀行は営業エリアを拡大し、さらに発展していくことでしょう。


滋賀県大津市・草津市の不動産のことなら、私たち株式会社びわこハウジングセンターにお任せください。


マイホーム購入に関する疑問など、お気軽にお問合せください。
 

リフォームや不動産に関してのご相談はお任せ下さい!

0
4
2
9
非公開物件を今すぐ見るなら! 無料メンバー登録はコチラ
0
9
3
3
ページの先頭に戻る